おどる 絵描き こんどうなつみの blog



わたしたちと 地球が いつも 笑って 元気で いられるように

感じ 想い 動き 楽しみ 愛しあい 響きあい 感謝して

ひといき ひとこと ひとあしを 大切に 生きていきましょう



                                  ありがとう!


2011年6月16日木曜日

踊るおやつ屋「あらま」のDM

アフリカンつながりの 岐阜のお友達 やーりい あゆみくんに
踊るおやつ屋 「あらま」 のショップカードを ご注文頂き 作りました

その原画(切り絵)に 額をつけて・・・





今度お店に行ったとき どんな感じで 飾ってもらってるか見るのが 楽しみです

二人は 八ヶ岳サブニュマ というグループで 太鼓&ダンスをやっています

お店は 只今 古民家を 改装して 新装開店準備中!
八ヶ岳のあたりに 遊びに行かれる際には ぜひぜひ お立ち寄りください
本当に踊りながら作っている シフォンケーキ、 とってもおいしいよ~!

2011年6月10日金曜日

ドゥンドゥンがやってきた!

我が家に ドゥンドゥン達が やってきました~

高知県の太鼓作り 葛目さんに 作っていただきました


かわいいなぁ~
こうなると ジェンベもほしくなってしまいます
そうなると 近所に太鼓仲間がほしくなってしまいます

そうやって どんどん 太鼓の和は 広がってゆくのでしょう・・・

私も欲しいという方のために ジェンベカンテ葛目屋の 紹介ページを作りました
どうぞ ご覧になってみてくださいませ

7月17日☆アフリカンチャリティーイベント


アフリカンで みんな元気!
その元気を 愛を 東北へ送ろう!
という イベントです

豪華な顔ぶれの ライブ三昧
踊らにゃそんそん ♪

これで 入場無料です!
投げ銭 募金 たくさん集まれ~




"復活 Revival"
東日本大震災チャリティーイベント


2011年7月17日 (日曜)

 
開場 11時30分
開演 12時30分 ~20時頃まで


場所 ニューオオサカホテル心斎橋B1  Grotta (グロッタ)
 


出演アーティスト (順不同)

HamanaH
Bachikondooo
KGC
nager la brasse(ナジェ ラ ブラス)
横沢道治
FOLIKAN
東京ナンガデフ
ちんどん商会
PESE PESE (ペセペセ)


☆協賛頂ける個人、団体、SHOP、会社 などなど募集しています。
 1口5000円です。
協賛金はイベントの経費として使用させて頂きます。
尚、協賛して頂いた方々には 当日配布するチラシにロゴ又は名称を記載させて頂きます。

☆ボランティアスタッフも募集中です。
 熱い一日をいろんな面で支えてみませんか?

原画展 @岡本ギャラリーiroiro 

東アフリカ タンザニアのの布 「キテンゲ」を使って
この道60年!の傘職人さんが作った オリジナルの日傘の展示に合わせて
アフリカつながりで呼んで頂きました

阪急岡本駅から 歩いてすぐ
コープさんのお隣のマンション1階 ギャラリー iroiro にて
今日6月10日(金)から 6月18日(土)まで
原画など 展示させていただいてます
絵本の販売もしています

11日 土曜日 17:00~ オープニングパーティーでは
紙芝居と アフリカのうた 歌います ♪

私は居たり居なかったりですが
ギャラリーオーナーの清水さん親子が お待ちしております
ぜひぜひ ふらりと 遊びに来てくださいね 


 日傘 いろいろ・・・
どれも めっちゃかわいい!
 

2011年4月28日木曜日

さよなら原発パレード in神戸




『さよなら原発 神戸アクション』


日にち 4月29日(祝)

時間  集会:13時より
    パレード;15時~16時

場所  集会;東遊園地(神戸市役所南側 JR阪急三宮より南へ徒歩5分)
    パレード:東遊園地を北上し2号線を西→元町大丸前→東遊園地

持ちもの 人を傷つけないものならなんでも



私もゴンゴマ持って 参加しま~す
きっと太鼓も集まるはず
楽しみ!


ニュースでは 過激なデモが報道されたりしているけど
こんな平和なデモが 国中あちこちで行われている日本って すごいなあと思います
政府も首相も電力会社も この声をしっかり受け止めてほしいです

みんな平和に暮らしたい
息をすること 雨にうたれること 海で泳ぐこと 野菜や魚を食べること
当たり前だったことすべてに 不安を感じるなるなんて・・・

たとえ少し足りなくても なんとかなる
使いすぎの今までから考えたらちょうどいいくらい

だから 原発には もう お休みしてもらおう!

すばらしい技術は他にたくさんあるんだから

今回の事故で 世界中の命に 迷惑をかけてしまっているけど
これからの在り方で つぐなって いい見本になれる国になればいいな

2011年4月26日火曜日

カホン プロジェクト ♪

個展中に知り合った 「カホンプロジェクト」の方に
絵はがきを注文して頂きました



その後、お手持ちのカホンに絵を描いてほしいとのことで
正面、裏面に 「木と鳥」の絵を描きました
ばらした状態で受け取ったので
再びカホンに組み立てられたところに会うのが楽しみ!

で、そのお代は 物々交換で~
カホンプロジェクトは 間伐材を使って カホンを作るワークショップをしている人たち
なので そのワークショップに参加できることになりました

次のワークショップ
「カホン作りワークショップと合奏」

個展会場だったミドリカフェさんで
5月29日(日) 15:00~18:00
参加費 5800円(作ったカホン持って帰れます)

このワークショップは 「岡本ハッピーバトン」という1ヶ月まるまる大イベントのひとつです
岡本界隈のいろんなお店でいろんなイベントが行われます
ぜひ 遊びに行ってみてね~

2011年4月25日月曜日

個展終了☆ありがとうございました


たくさんの皆様のおかげさまで 昨日のパーティーをもちまして
ミドリカフェでの初個展 終了いたしました

会場に来てくださった みなさま
DMを配ってくれたみなさま
ミドリカフェのみなさま
陰で支えてくれたみなさま

本当にありがとうございました!

この個展を通して たくさんのすてきな人たちと つながることができました

これからも どうぞよろしくお願いします




最終日の アフリカンパーティーは
三木市のアフリカンチーム「DONIDONI」(ドウニドゥニ)のみんなに来て頂き
お客さんも一緒にうたっておどって
楽しい時間を過ごすことが出来ました

住宅地の真ん中にあるミドリカフェ
うるさいって苦情くるかなあ、と心配でしたが
通りがかった人たちもおもしろそうにのぞいていったり
こどもちゃん 道で立ち止まって手をたたいてたり・・・
早めの時間にしたのもあって 無事 思いっきり叩けました
(はじめは 抑え気味でいこう なんて話してたんだけどね・・・)


DONIDONIは、マリンケの村スタイルのチームで
私が訪れた村に次の年に行っていたメンバーもいて
村のデンナボー(命名式)で演奏されていたという
「ラフェ」「デンナボー」というリズムをやってくれました
リズムや踊りも懐かしくて 盛り上がりました!


DONIDONIのみんな ありがとう!
また一緒にあそびたいな~





・・・報告・・・

会場にて行っていた 原発さんありがとう署名 2種類
(伊方原発の停止と、上関原発計画の撤回を求めるもの)
計 96筆の 署名を頂きました

伊方原発の方は オンライン署名です
まだの方 上のリンクから よろしくお願いします
(会場にて紙に書いて頂いた方の分はもうオンラインにて署名済みです)

福島原発の近くにお住まいの方々への カンパは
5526円 集まりました!
ありがとうございました☆

上の写真の「祝島の絵」を気に入ってくれた方が買ってくれました
そこから4474円をカンパとして足して ちょうど1万円を
「日本チェルノブイリ連帯基金」による「福島原発震災の被災者支援募金」へ
送ることにしました
ここの活動は スタッフブログで見られます
危険区域での活動 本当にありがとうございます。










 

2011年4月11日月曜日

4月19日(火)レインボージュースフェスティバル


レインボージュースフェスティバル in 明石 中崎公会堂  

2011・4・19(火) 10:00~17:00

◯参加費 ゼロ 

◯場所 中崎公会堂
 山陽人丸前駅 下車13分 JR明石駅から山陽に乗り換え可

◯この集まりは、分かち合いを軸に行います ♪ 

ぶつぶつ交換や、技の交換も大歓迎 ♪

お金を使うのも大丈夫です ♪



◯条件 出店に関して基本的に個人(団体)で責任をもって行える方。

会場内でのスペースの配置はみんなで話あって決めます ♪

◯現時点での参加者 ♪

・たかす自然療術院 マッサージ・インド古典音楽
・イヌイット 手作りおやつ・小物etc
・宮内えりこ クリスタルボール演奏
・MALETT よしこ
・うーたん 神芝居・タイRAINBOW CAMP 2011のスライドショー
・まさあき@わあい 自分でお家をつくろう!セルフビルド家づくりの夢発表
・青空JACK てづくり雑貨・服・絵・写真・小物などなど
・なっちゃん 紙芝居”いのちのおくりもの”
・もっこ 似顔絵、石ころアート
・ありがとうマンダラ
・パフォーミング・ハート・ソング

◯連絡先
スタッフ 渡部 将章
070-5511-0639
waai000saku@gmail.com

4月15日(金)つながる光

三宮のモダナークカフェにて
東日本大震災のチャリティーイベントに出演します

オープン  19:00
スタート  19:30~

入場無料(1ドリンク500円のご注文をお願いします)
投げ銭を義援金としておくります

私の個展で展示している すてきな額を作ってくれた
「つくも窯」 天伸くんの個展 最終日です
スリップウェアというおもしろい模様のある器がとってもきれいです



LIVE:
バチコンドー
暢木
こんどうなつみ
むぎしんまどか
さとみちゃん(PESEPESE)

TALK:
3月末から4月頭にかけて 東北に物資を運んでくれた
たけるくん達による 報告とか お話

絵はがきやさん

 個展会場にて おこなっている 手描きえはがきやさん
似顔絵のご注文を頂きました


 リクエストにお答えして 恐竜(?)と龍(?)も一緒に
元気いっぱい5歳の男の子

と、そのお母さん
ありがとうございました!

木曜~日曜
だいたい12時頃~夕方まで
やってま~す

2011年4月3日日曜日

個展はじまりました!

4月1日 オープニングパーティーを行い、個展が始まりました。

浜で集めてきた流木や、解体現場から頂いた廃材で作った「額」も
絵の雰囲気に合っていると、なかなか好評です。



 つくも窯の天伸くんが、焼き物で作った額を持って来てくれました。
さっそく、絵を入れて飾りました。
(右上写真、窓のところの2つ)

 花屋さんに絵本を見せて「このイメージで」とお願いして作ってもらった、
というお花を頂きました。嬉しいな~

「むぎしん」のすてきなライブから、はじまりはじまり
乾杯して 立食パーティー ♪

パーティーのお料理

・黒米入り たくあんの海苔巻きおむすび
・大根菜と甘辛煮あげの三角おむすび
・菜の花の五目手まり寿司
・車麩と蒸しにんじんのフライ
・春キャベツとセロリ、アーモンド、はっさくのサラダ
・新ジャガと新タマネギ、金時豆のラタトゥイユ(カレー味)
・塩煮りんごのスティック春巻き

おいしかった~! ご馳走様!


むぎちゃん(ンゴニ)としんちゃん(たいこ)と一緒に紙芝居

むぎしん、たゆたう、私のオールスター(?)で、
「ちきゅうのたから」という
上関、田ノ浦の浜でつくった歌を歌いました

その後は「たゆたう」のライブ
みんなとっても気持ちよさそ~でした

最後はたゆたうのふたりと私で。
上手なギターとすてきなバイオリンと一緒に歌えて
はもりも入って すごくいい感じ!気持ちよかった~!

来てくれたみなさま
出演してくれたみなさま
手伝ってくれたみなさま
ミドリカフェさん
本当にどうもありがとうございました☆

木曜~日曜 12時頃~18時頃
だいたい会場にいます
遊びに来てくださいね~






2011年3月11日金曜日

「和」 祝の島上映会&ライブ @香川


藍染めの和紙でつくりました
イベントフライヤーの表面にしてもらっています

達痲工房 Presents 『和』 其の壱

~「祝の島」コタツだんらんツアー in讃岐~
・日時 2011年3月26日(土) 14時 開場

・場所 造形教室WOODY
香川県高松市太田上町1032(廣田八幡神社南側の白い小屋が目印です)

・お代  映画&トークのみ    前売り/1500円 当日/1800円
     LIVEのみ(18時より)前売り/1500円 当日/2000円
     映画&LIVE   前売り/3000円 当日/3500円

※ 当日、エントランスにドネーションボックスを設置致します。
今回来てくれた上映スタッフへRESPECTを込めて、今後のツアーに生かして頂く為に置かせて頂きます。皆様のお気持ちを頂ければ幸いです。

◎映画「祝の島」 上映 
※1982年、山口県熊毛郡上関町「祝島」の対岸4キロにあたる田ノ浦に、上関原子力発電所建設計画が持ち上がり、29年を経た今でも、住民の9割が反対を表明し、原発反対運動が続いている島です。


※ 上映後は集いの場になります。
当たり前に繰り返される日々が、どれだけ有り難いものか。
それぞれの存在や暮らしがあるように、感じ方や捉え方はそれぞれあって当たり前。
心に湧き出てくる想いや、映画を見て感じた事、思った事を、隣の人、気になる人達と話し合える、情報交換が出来る、そんないのちの漫談が出来る空間になれば幸いです!!!




◎LIVE


ラビラビ 
ふたりの打楽器と声の破天荒なフリースタイル3人組。自然と一体となり即興で紡ぎ出すリズムと唄は、太古と未来が波のように押し寄せ、「縄文トランス」と呼ばれる新しい祝祭空間を創りだ して'いる。東アジアの各地で年間100本を超えるライヴ,フィールドレコーディングを行うサウンド ジプシー。

宮城愛 
徳島県神山町在住のシンガーソングライター。
家族とともに薪生活の田舎暮らしを営み、神山の自然や生活を、澄み切った歌声で、人と、地球、すべてに感謝し、愛を込めて、今日を歌う。
今春卒業した高校の在学中から多くのライブを経験し、特に卒業前の大阪、神戸のステージは多くの人に静かな衝撃を与えた。
ファーストミニアルバム「mahalo」をリリース中!


楽々ファミリーバンド
徳島県神山「楽音楽日」を拠点に活動。
アフリカン太鼓で阿波踊り「アワリカン」など、音楽を楽しむ事で、民族の垣根を越え、平和の渦を展開中!






◎出店  達痲工房 (七島草履とべジフード)  
     里ちゃん食堂(塩江うどん)
     楽楽茶屋(ヘンプナッツ入りブルーベリーワッフルパンケーキと美味しい飲み物)
     梵やり堂(天然石ネックレス、民族楽器、自家製かりんとう)
     うず(えな麻ふんどし)
                            ・・・etc


※ 飲食以外の出店随時募集しています。
 ご希望の方は、お気軽に御連絡下さい。

※室内ですが、膝掛けなど、防寒具の用意をお勧めします。



◎前売り予約、お問合せ
達痲工房 
      087-843-3155/080-2985-5889(農作業時は出れない事があります)
      okagesan.dharma@gmail.com



協賛 楽音楽日(神山) 
    Baptize(高松)  
    なタ書(高松)
    造形教室WOODY(高松)
   里ちゃん食堂(塩江)

2011年3月3日木曜日

3月21日(月) 暮らしとリズム お話会

3月21日(月・祝)  18:00~

六甲 ごパン にて

おひとり ワンドリンクオーダー+ドネーション(お気持ち代)

ごパンさん企画 地球生活お話会シリーズ
「暮らしとリズム ~西アフリカの村の話~」 と題して
旅の話、村の生活のこと、これからの私たちの暮らしのこと など
簡単なリズムワークやうたなんかもまじえて お話ししたいと思います


同じ日の 午前中には 「和の舞」という 集まりがあります
午後からは 六甲サラ・シャンティにて 「祝の島」上映会もあります

みんなで 1日 六甲で わいわい 集いましょう ♪

2011年2月2日水曜日

(香川)サンカラン・フォリカン

香川 善通寺  Sankaran Folikan (サンカラン・フォリカン)

ジェンベチーム紹介2つめは 香川の サンカラン・フォリカン
もう4年ほど前から お世話になっています

以前お知らせした ジャーの祭り の 主催チームでもあります

リーダー かねさんは 二児のお父さん
ジェンベを そして特にトラディショナルスタイルを こよなく愛する 太鼓バカ!
とーっても 物知りで 楽しいソロが 魅力的です

四国学院大学での 練習会では 初心者の人でも
ジェンベの基本的な叩き方やリズムを教えてもらえて イベントにも出演できちゃいます

練習曲はバラクランジャンとソリ

ちなみに、2月の練習は

4日(金)21:00~23:00(19:00~21:00自主練習)
18日(金)21:00~23:00(19:00~21:00自主練習)
25日(金)21:00~23:00(19:00~21:00自主練習)

詳しくはblogをどうぞ

お近くの方はぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね

2011年1月27日木曜日

和紙のはなし

「いのちのおくりもの」原画に 使わせていただいた 和紙の紹介です

以前 住んでいた 高知県幡多郡 黒潮町で
原料の植物 楮やとろろあおいなどを 育てるところから
原料の蒸し剥ぎ 塵取り 紙漉き 天日干し・・・
ハレハレ本舗 中嶋久美子さんが ていねいに 手仕事でつくられている
とっても あたたかみのある和紙



何度か お手伝いをさせてもらっているのですが
冬の 水仕事や 機械に頼らない仕事は とても大変なこと

そうやって 作られた紙を使い 制作活動をさせてもらえる ありがたさを
いつも しっかり 感じていたいと思います

和紙がどうやってつくられているのか よくわかるので
ハレハレ本舗のホームページ 一度のぞいてみてくださいね

このページの絵も 描かせてもらいました
紙漉きさんのキャラクターは 切り絵です
今思えば あれが切り絵のはじまりだったなぁ・・・

FOLI "RHYTHM" 動画の紹介

絵本「いのちのおくりもの」の舞台となったマリンケ族の村の近くで撮られた映像です

ここでは 生活の中に リズムが 生きています
というより  すべては リズムである!

There is no  movement wihout rhythm!

この動画はそれがとてもよくわかります
何より映像も音も素晴らしいです

木を斧で倒すところから ジェンベができるまでの場面もあります
ぜひ 見てみてください!


2011年1月19日水曜日

出版お祝い原画展 !!!

こんどうなつみ 個展 
 for us, for earth 2011

4月1日(金)〜 4月24日(日)
@神戸 岡本 ミドリカフェ




初めての絵本「いのちのおくりもの」出版の記念に
こんどうなつみ 初めての個展を開きます

絵本の切り絵は 手漉き和紙を 草木の色で染めたものなので
ぜひ 原画を見てほしいなと思います

他にも この本のために描いたけれど 使わなかった絵や
ギニアの旅の写真なども 展示する予定です

木、金、土、日曜日は わたしも会場で まったりしている予定

会場にて こっそり 手描き絵はがきやさん 開店しています
ご注文に応じて あなたや あなたの大切な人のために
まごころ こめて 絵を描かせていただきます

午後3時からは 絵本ライブ(音楽付き読み聞かせ)もするよ〜


4月1日(金) 17時〜 オープニングパーティー
(1drink 軽食込 2500えん 小学生以下無料)


4月24日(日) 16時〜 アフリカンライブパーティー
(1drink 込 1500えん 小学生以下無料)

イベント詳細など また詳しく決まり次第 お知らせします

桜の季節
ぜひぜひ みなさま 遊びに来てくださいね

お会いできるのを 楽しみにしています!

2011年1月17日月曜日

居酒屋「はんや」の壁画


「とある しあわせな星の おはなし」



昨日で ひとまず 完成? しました
居酒屋さん まるごと アート! 今までで 一番おっきな 作品です

去年春に 半分
今回 1月11日~15日に 続きを 描かせてもらいました

地元 宝塚の とっても 素敵な 創作料理居酒屋 「はんや」

「なっちゃんの好きなようにやってくれていいよ」 との ありがたいご注文で
本当に よくやらせてもらえたな~ってくらい 自由に描かせてもらいました

カーターさん ほんまに ありがと~う!

絵描き仲間にも 手伝ってもらって わいわい 描きました

よく ディジュリドゥに描かれているような
アボリジニの人たちの 絵の描き方 点々 と 線々 をつかってみました
天井に描いたりして 肩こったけれど めっちゃ 楽しかった~


大きな樹になる たくさんの実
実が 落ちて つぼの中で お酒になっています ぷくぷく

ここは とある 美しい 星
みんなに 美味しいごはんを ふるまう カウンターは 太陽

いろんな物語が あちこちに ちらばっています


はんやで たくさんの人が 幸せな 時間を 過ごすことを願って 描いたよ
お近くの方は ぜひ 足をお運びください

気が向いたら ちょこちょこ 描き足すかも・・・ お楽しみに☆

2011年1月16日日曜日

(神戸)淡河ジェンベ

今や 和太鼓チームのように 全国にたくさんある アフリカンチーム!
それぞれの スタンスで みんな わいわい 集まって 叩いて 踊っています

私は 現在 放浪の身なもので
おかげさまで いろんな チームにおじゃまさせてもらっています

絵本をきっかけに 「やってみたい!」 とか 「きいてみたい!」 気持ちになった人が
近くのチームとつながる きっかけになればいいな ということで
つながりのある 全国アフリカンチームの紹介をしていこうと 思います ぼちぼち ね


神戸市北区淡河町  淡河ジェンベ

今日はワークショップと新年会☆  遊びに行ってきました!

きまま空間いなかっぺ は 神戸の山の奥にある 古民家を改装した ギャラリー
同じ敷地内には 「つくも窯」 という 陶芸の工房もあり
大家族が仲良く 暮らしている おうちもあります

めーっちゃ寒くて 雪もちらつく中
お庭で 大きな焚火をかこんで 叩きました

今年から 通称86ハチロク (ぱってぃぱ) のリズムに挑戦とのことで
今日のリズムは 「ソリ」 割礼のためのリズムです

大人になる儀式に挑む男の子たちを 勇気づけるような そのリズムは
とても かっこよくて 踊りも 好きな 一曲

ワークショップの先生は バチコンドー の まこっちゃん
みんなを 元気にしてくれる とってもすてきな たいこたたき!

ちなみに 他にやっているリズムは バラクランジャン  ワラバー ママヤ など

いなかっぺの 家族たち お母さんたち こどもたちが 集まって
なんだか ほのぼーのして 楽しい ワークでした

淡河のみなさま どうもありがとう!!!

写真を撮ってたらよかったんだけど
叩きたい! 踊りたい! おしゃべりしたい! ってな感じで 忘れていました
残念 次回 ♪ 



 

2011年1月8日土曜日

毎日新聞 コラム

毎日新聞のコラムで 絵本を紹介していただきました
ちょうどクリスマスの夕刊だったので なんか うれしさ倍増でした



憂楽帳:バラクランジャン

 兵庫県宝塚市出身の絵本作家、こんどうなつみさん(28)による「いのちのおくりもの~バラクランジャンのうた」(リーブル刊)が先月出版された。
 アフリカ・ギニアのマリンケ族の村に伝わる歌がモチーフ。村人たちは、子どもが生まれると「デンナボー」という祭りをしてみんなで祝う。「バラクランジャンの歌」はこの時、歌われる。バラクランジャンはサギのような水鳥だ。「子どもを運んできた」鳥に感謝し、願いをかける歌。こんどうさんはギニアでデンナボーに立ち会い「感動した」という。
 日本では今年、子どもを巡る悲惨な事件が相次いだ。子育ての孤立に起因したものが多い。子どもを地域で見守ることが求められている。新しい命を村の宝物として祝福し、太鼓と歌で迎える文化のなんと豊かに見えることか。
 今年はアフリカ初のサッカーW杯があり、私自身は難民問題などを巡る「世界子ども救援キャンペーン」を担当したのでアフリカの話を聞くことの多い年だった。この大陸には飢餓や貧困で助けが必要な人は多い。同時に日本人が学ぶべき部分も少なくはない。

【伊地知克介】
毎日新聞 2010年12月25日 大阪夕刊

1月23日(日) 香川☆ジャーの祭り

毎月1回 香川で行われている 「ジャーの祭り」
1月は 23日 日曜日  綾歌町立陶公民館 にて

13:30~ ワークショップ
       歌の練習 踊りの簡単なルール など

15:00~ お祭り  
       (ジャー・マタディー・ピディンピディンパ・ダァバ・ウォイマソリなど)
 

ジャーの祭り

ジャーの祭りは ギニアのマリンケ族の村で 気軽に行われる パーティーみたいなもの
若い女の子グループが ドラマーにお願いして 自分たちが楽しむために 開いたりする

ジャーっていうのは リズムの名前
ジャーのリズムには いくつかの 仲間のリズムがあり
それぞれに 違う 歌とおどりが あります

それらのリズムに合わせて 輪になった女の子たちが 交互にでてきて 踊ります 

基本的に 手拍子や ジャンプなど 簡単な踊りなので すぐに覚えられます
ゲームみたいで 楽しいよ~
もちろん ソロで踊りたくなったら どうぞ ドラマーの前へ!

アフリカン初めての人も どっぷりのダンサー・ドラマーも楽しめるよ~

ちなみに 料金は ドネーションです (お気持ち代で結構です)

村の祭り こんなかんじ!
これは ランディオ(ピディンピディンパ)というリズム





似顔絵

絵はがきやさん 似顔絵編
2009年は 主に四国で ふらふらしていました
たくさん すてきなイベントがありました



2009年5月 徳島県 アースデイ神山
となりのお店のわんちゃん




2009年6月 高知県香美郡  大川上美良布神社のお祭り
二組の 仲良し親子


 2009年10月 徳島県 東林院 にこにこ市
笑顔がすてきな おかあさんと ぼく

2011年1月7日金曜日

祝島への布メッセージ

いろんなとこで 祝島への 布メッセージ(旗)をかく機会があるんだけど
これは 2010年3月 広島の中国電力前で
3日間の ハンガーストライキ(断食)をした時のもの

真ん中の おっきいの 描かせてもらいました




今、このことを 次の絵本にしたいなと思って
おはなしを うみだしている 最中です

下の写真
原発予定地の 田の浦からみた 祝島です
この海!



2011年1月6日木曜日

1月15日(土)  AFRO WA NIGHT

わたしの絵本も置いてくれている 京都の ジェンベ工房 エベン 主催の
アフリカンなイベントが 京都 左京区 natural food village にて あります

来週 居酒屋さんの壁画を描かせてもらうんだけど
それが完成してたら 遊びに行くつもりです! がんばろー


西アフリカの宴フライヤー

2009年 春
紙芝居 いのちのおまつり (絵本「いのちのおくりもの」の元) を
pesepeseのみなさんと一緒に イベントで ライブした時の フライヤー

絵はわたしが描いて
デザインは 大学時代からのお友達
にしもとひろこちゃんがやってくれました

ちなみに ひろちゃんは 「たゆたう」ってバンドや
ソロで ギター弾いて歌をうたってます
めっちゃ きもちいい 音 きかせてくれるねん

別々のイベントのフライヤーが くっつくようになっています

左  京都   日仏学館                  右  大阪 ROTUS LOOTS CAFE



お茶のパッケージデザイン

今までに描いた絵なんかも ぽちぽち紹介したいと思います
まずはこちら 

5年前くらいに 旅先でお世話になってからの お付き合い 
石垣島で オーガニックなハーブを育てている お友達が
お茶のパッケージデザインを 頼んでくれました

石垣島では 1か月くらい 居候させてもらって
海に連れてってもらったり ハブをつかまえたり 楽しい日々を過ごさせてもらいました

ここのお二人は
米原のビーチにリゾートホテルを建てる計画に 反対を唱え 動き
なんとなんと 計画取りやめまで もっていった すごい人たちなんです



アーユルヴェーダ ハーブ農園 「もだま工房」

1作目は ぽのぽの茶     2作目は 森のお茶
 (2009)               (2010)


2011年1月5日水曜日

1月30日 絵本ライブ×pesepese

滋賀県草津市  しが創造館

アフリカンパーカッションバンド pesepese のみなさんと一緒に 絵本ライブです
お話の中に うたあり たいこあり おどりあり・・・

pesepeseのライブもみれます
こども向けのイベントみたいです 無料です

あそびにきてね

明けまして おめでとう

また あたらしい1年が はじまりました
ありがとう うれしいね  しあわせやね

今年も どんどん つながって みんなで すてきなこと いっぱいしよう!

この度 ブログを始めました
どうぞよろしくお願いします